本ページでは、経理処理>申請書出力にてCSV形式でデータを出力する方法を説明します。
操作可能な権限
以下のいずれかが付与された従業員のみ操作できます。
・マスタアカウント(初期に発行されたアカウント)
・システム管理者権限
・経費管理者権限
・経理担当者権限
操作方法
該当画面:グローバルメニュー>経理処理
1.経理処理>[申請書出力]をクリックします。
2.検索条件を入力して[検索]をクリックします。
No. | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 申請フォーム | 申請フォームの種別を選択することが可能となります。 |
2 | 申請書No. | 【カンマ区切り】 テキストボックスが1つのみ表示され 20字以内の検索が可能となります。 【範囲指定】 テキストボックスが2つ表示されA~Bのように範囲を指定できます。 20字以内の検索が可能となります。 |
3 | 事前申請No. | 【カンマ区切り】 テキストボックスが1つのみ表示され 20字以内の検索が可能となります。 【範囲指定】 テキストボックスが2つ表示されA~Bのように範囲を指定できます。 20字以内の検索が可能となります。 |
4 | 申請日 | 開始日と終了日を入力し該当期間の申請を検索することが可能です。 ※yyyy/mm/dd~yyyy/mm/dd 形式となります。 |
5 | 利用日 | 開始日と終了日を入力し該当期間の申請を検索することが可能です。 ※yyyy/mm/dd~yyyy/mm/dd 形式となります。 |
6 | 支払日 | 開始日と終了日を入力し該当期間の申請を検索することが可能です。 ※yyyy/mm/dd~yyyy/mm/dd 形式となります。 ※支払確定済みの申請書の場合は、支払確定で確定された支払日となります。 |
6 | 社員番号 | 【カンマ区切り】 テキストボックスが1つのみ表示され 200字以内の検索が可能となります。 【範囲指定】 テキストボックスが2つ表示されA~Bのように範囲を指定できます。 20字以内の検索が可能となります。 |
7 | 申請者 | 申請者の氏名を入れて検索することが可能です。 ※20文字以内 |
8 | 最終承認完了日時 | 申請の最終承認が完了した日時で検索をすることが可能です。 ※yyyy/mm/dd hh:mm~yyyy/mm/dd hh:mm形式となります。 |
9 | 所属グループ | 所属グループ単位での検索をすることが可能です。 |
10 | 計上部門 | 計上部門単位での検索をすることが可能です。 |
11 | プロジェクト | プロジェクト単位での検索をすることが可能です。 |
12 | 合計金額 | 【カンマ区切り】 テキストボックスが1つのみ表示され、金額を入力し検索となります。 【範囲指定】 テキストボックスが2つ表示されA~Bのように範囲を指定し 検索が可能となります。 |
13 | ステータス | 申請の承認ステータスが選択することが可能となります。 |
14 | キーワード | 500文字以内でフリーワード検索が可能となります。 |
3.出力対象の申請書にチェックを付けて、[CSV出力]をクリックします。
一度に出力が可能な申請書のデータは1000件です。
1000件を超えるデータを出力する場合は複数回に分けて対応をしてください。
なお、複数の申請を一度に出力する場合、zip形式のファイルにて出力されます。
4.[出力]をクリックします。
5.緑のポップアップが表示されたら、エクスポート結果一覧を確認します。
※出力確認画面では「レポート>レポート処理結果一覧」と記載がありますが、仕様変更によりメニュー名が「エクスポート>エクスポート結果一覧」となりましたので、注意してください。
エクスポート結果一覧はこちら
留意事項
下記の留意事項を確認のうえ、出力後のデータを確認ください。
① カラム名は出力時点でワークフロー>申請フォーム>申請書タブに
登録されている表示名です。
② 任意項目1~10のカラム名は経費設定>任意項目(明細)の項目名称で出力されます。
③ ステータスが「一時保存」となる申請書は出力対象から除かれます。
④ 1レコードにつき1明細の情報を出力します。
※レコードは申請書No./明細No.の昇順で出力されます。
⑤ 情報が登録されていない項目は空欄にて出力されます。
⑥ ファイルの項目では申請書に登録されているファイル名が出力されます。
⑦ 承認履歴は、該当の申請書のすべてのSTEPを出力します。
※未対応のSTEPは対応者のみ出力します。
※対応者が1つのSTEPに複数存在する場合は、
対応者、対応内容、対応日時、コメントはカンマ区切りで全員分出力されます。
⑧ 承認履歴は、常に最後に行われた申請をSTEP1として出力します。
例)申請→取下げ→再申請 という操作をした場合、再申請がSTEP1となります。
サンプルデータ
上記の「留意事項」で記載した内容を含め、サンプルデータを下記にて確認できます。
申請書/ユースケース | サンプルデータ |
---|---|
交通費申請(事前) | 【Sample】交通費申請(事前)企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
交通費申請 | 【Sample】交通費申請_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
経費申請(事前) | 【Sample】経費申請(事前)_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
経費申請 | 【Sample】経費申請_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
交際費申請(事前) | 【Sample】交際費申請(事前)_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
交際費申請 | 【Sample】交際費申請_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
出張申請(事前) | 【Sample】出張申請(事前)_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
出張申請 | 【Sample】出張申請_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
海外出張申請(事前) |
【Sample】海外出張申請(事前)_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
海外出張申請 | 【Sample】海外出張申請_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
支払依頼申請(事前) | 【Sample】支払依頼申請(事前)_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
支払依頼申請 | 【Sample】支払依頼申請_企業ID_yyyymmddhhmm.csv |
ヘッダーの計上部門で按分をしている場合 | 【Sample】経費申請_企業ID_yyyymmddhhmm(ヘッダーの計上部門で按分).csv |
明細の計上部門で按分をしている場合 | 【Sample】経費申請_企業ID_yyyymmddhhmm(明細の計上部門で按分).csv |
ヘッダーの計上部門で按分をしている場合 (出張申請) |
【Sample】出張申請_企業ID_yyyymmddhhmm(ヘッダーの計上部門での按分).csv |