ジンジャー経費と代理申請機能をご契約のお客さまのみ使用できます。
代理申請機能のご契約を希望されるお客さまは弊社営業担当へお問い合わせください。
代理申請機能のご契約を希望されるお客さまは弊社営業担当へお問い合わせください。
ジンジャー経費で使用できる代理申請機能の設定方法をご案内します。
代理申請機能は、本人以外の従業員が代理で申請を提出できます。
なお、代理申請をする場合、承認ルートは代理申請者に紐づく承認ルートが適用されます。
※代理申請者とは、従業員本人の代わりに、申請を代理で提出できる従業員を指します。
操作可能な権限
以下のいずれかが付与された従業員のみ操作できます。
・マスタアカウント(契約初期に発行されたアカウント)
・システム管理者権限
・経費管理者権限
権限の詳細はこちら
代理申請が可能な申請種別
交通費申請/経費申請/交際費申請/出張申請/海外出張申請/支払依頼申請
注意
各種申請の「事前申請」は代理申請の対象外です。
設定方法
※設定内容によって画面に表示される項目が異なる場合があります。
1.ワークフロー>[申請フォーム]をクリックします。
2.代理申請を可能にしたい申請フォームの[編集]をクリックします。
3.[代理申請]をクリックします。
4.該当の従業員の[編集]をクリックします。
5.代理申請設定にて、対象従業員による代理申請者の編集可否の設定をします。
該当従業員が代理申請者について変更に関する権限を決めます。
項目 | 詳細 |
---|---|
追加・変更・削除を許可しない |
対象従業員は、従業員TOP画面>個人設定で代理申請者の編集ができません。 |
追加のみ許可する | 従業員TOP画面>個人設定より、従業員が自身で代理申請者を追加できます。 従業員が代理申請者を追加する方法はこちら |
追加・変更・削除を許可する | 従業員TOP画面>個人設定より、従業員が自身で代理申請者を新たに追加、変更、削除できます。 従業員が代理申請者を追加する方法はこちら |
※従業員TOP画面>個人設定は下記のとおりです。
6.[+追加]をクリックし、代理申請者を選択します。